北海道科学大学で講義

北海道科学大学の道尾淳子先生のご紹介でお時間をいただき、
メディアデザイン学科の学生さんを対象にお話しさせていただきました。

日時: 2018/06/21
場所: 北海道科学大学E棟講義室
13:00〜14:30  ユニバーサルデザイン論(学部3年53名、4年4名)
14:40〜16:10  アクセシブルデザイン(学部1年47名)

学生の皆さん、非常に熱心にまじめに耳を傾けてくれました。
反応も良く、カラーユニバーサルデザインの話は初めてということで新鮮な驚きだったようです。

数年前まで「芸術論」をメディアデザイン学科対象に講義していましたので、なつかしい思いで話をいたしました。ありがとうございました。

(栗田)

追記: 北海道科学大学のホームページでもご紹介いただきました。
https://www.hus.ac.jp/hit_topics/2018/07/201807032854.html
ありがとうございました。

障がい者元気スキルアップ事業

昨年に引き続き、札幌市障がい者元気スキルアップ事業の一環として、ポスターとチラシをCUD認証させていただきました。
基本的なデザインは前回と同様で、差異の確認をさせていただき引き続き認証となりました。
様々な障がいのある方への支援のみならず、企業側への支援も継続。興味のある方は「元気スキルアップ」で検索し、問い合わせいただければと思います。

HTB北海道テレビの番組で、CUDへの対応スタート

HTB北海道テレビさまでは、毎年発行しているCSRレポートを以前からCUD認証していただいていますが、この度、一部の番組でも色の配慮が始まりました。
タイトルや字幕にCUDを取り入れ、多様な色覚にも見やすいように調整していただいています。色の見え方が違っても、その色が持つ情報は正しくみんなに伝わることは大変重要です。色使いで不便を感じない番組が増え、とても嬉しく思います。
CUD対応が始まった番組は、以下の通りです。

HTB北海道テレビ
「あなたとHTB」偶数月・第4日曜日 5:35〜5:55
HTBニュース」月〜金 23:10〜23:15

HTB北海道テレビさんのサイトでご紹介している、ニュースリリースは、下記の通りです。
https://www.htb.co.jp/htb/kouhou/pdf/2018/20180418_01.pdf#zoom=100

uhb北海道文化放送の天気予報画面

北海道文化放送uhb)で道内向けに放送しています天気図の画面ですが、色使いをコンサルティングさせていただきました。
既にとても見やすい色に変更されていますので、どうぞご覧くださいませ。
天気図には警報も含めて大変重要な情報がいくつもあります。その情報を色で区別しているケースが多いのですが、混同色などが使われていると伝わらないことになってしまいます。
天気図のようにたくさんの方が日々目にする公共性の高いものは、やはりCUDは必須ですね。
報道部の関係者のみなさま、ご協力いただきありがとうございました。

(注意)以下はサンプル画面になります。



札幌市「心のバリアフリーガイド」

札幌市が4月に発行した「心のバリアフリーガイド」を、CUD認証させていただきました。
このガイドブックは、様々な障がいを抱える方たちに対し、どのような手助けができるのかを簡潔にわかりやすく解説したガイドブックです。
それぞれの障がいの特性に合わせた心のバリアフリーを実現するために、色覚のみならず、聴覚、肢体不自由、内部障がいその他たくさんの実例をイラスト入りで解説しています。
また、ヘルプマークや手話マーク、ほじょ犬マークなど、国で認証しているマークもたくさん紹介されていて、その中にCUDマークも取り上げてくださいました。
札幌市保健福祉局障がい福祉課が発行していますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。