2015-01-01から1年間の記事一覧

養護教員会 旭川ブロック 第2回全体研修会でお話ししました

養護教員会 旭川ブロック 第2回全体研修会 日時: 2015年12月4日金曜日 場所: 旭川市 神楽公民館 講座室参加いただいたのは約50人。とても熱心にお聞きいただきました。 質問もたくさん出て、その質問もみなさんの切実な状態が伝わってきて私自身もとても勉強…

北海道印刷企画様の2016年版カレンダー

この度、北海道印刷企画様の制作したオリジナル卓上カレンダーを、CUD認証させていただきました。北海道印刷企画様は、初めてCUDにも取り組んでいただきました。 このカレンダーは、色のみならず、UDフォントを利用した人に優しいカレンダーになっています。

北海道後志支部 養護教員部 学習会でお話しました

北海道後志支部 養護教員部 学習会 後志労働福祉センター(倶知安町) 2015/11/27金曜日 前半: 栗田: みんなちがって、みんないい〜色覚の多様性 後半: 谷越: カラーユニバーサルデザインの必要性と配慮 皆様、雨の中24人ほどお集まりいただきました。非常に熱…

北海道でんき保安協会 2016カレンダー

この度、北海道でんき保安協会さんの2016年版カレンダーを、CUD認証させていただきました。 北海道でんき保安協会さんは、初めてCUDに取り組んでいただきました。 カレンダーは、曜日の色は大変重要です。日祝と平日、土曜日の色が区別しやすく配慮されてい…

シーニックバイウェイ北海道・スキルアップセミナー

11月20日(金)に、シーニックバイウェイ北海道スキルアップセミナーで、カラーユニバーサルデザインのお話をさせていただきました。 1部 みんな違ってみんないい 栗田マサキ 2部 色覚の多様性と色の配慮の必要性 谷越律夫今回は3時間の時間をとっていただき…

2015/11/6 金曜日 羽幌町にて養護の先生を対象にしたセミナーしてきました。

2015/11/6 金曜日 羽幌町中央公民館 養護の先生を対象にしたセミナーでお話をしてきました。眼科医会→文科省→教育委員会→各学校 という流れで「色覚検査の実施をできるだけ実行して下さい」という内容の通達があり、教育現場では養護の先生がそれを実行する…

CUDo!2015

【御礼】10月24日にスタートした「CUDo!2015」が、29日に終わりました。今回も、お蔭様でたくさんの方にご来場いただきました。 また、会期中に札幌市の色のガイドライン作成を発表ができ、Wで嬉しいイベントになりました。 今回もたくさんの方に喜んでいた…

広報誌「ほっかいどう」11月号

北海道が発行している広報誌「ほっかいどう」11月号の、色使いをコンサルティングさせていただきました。

TEDxHokkaidoUにサポートパートナーとして参加してきました。

●TEDxHokkaidoUにサポートパートナーとして参加してきました。 具体的には交流スペースに小さなブースがあり、そこでTEDxHokkaidoUに参加された方々と交流し、CUDについての説明をするということでした。徳中さんと栗田が参加しました。 ●日時: 2015年10月11…

ハイパーネットワーク社会研究所

公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所さんの発行した、2点のパンフレットをCUD認証させていただきました。 「ネット社会の人権と企業の情報モラル」と「情報モラル実践事例集2」で、前回に引き続きこの度もCUDに取り組んでいただきました。 ネット社…

根室管内養護教諭研究協議会

9月29日、根室管内の養護教諭の先生方を対象のCUDセミナーが別海町であり、谷越と栗田が行ってきました。 前日の夕方、中標津空港まで行き、その後、ご担当の先生方にお迎えにきていただき一緒に懇親会の場と設けていただきました。勉強会には、約40人の先生…

合田観光商事さまホームページを認証

パチンコひまわりグループを経営する合田観光商事さまのホームページを、CUD認証させていただきました。 今までのサイトも認証していましたが、この度、全面リニューアルをされ、引き続きの認証となりました。合田観光商事さまは会社案内などのパンフレット…

MUDセミナーにて講演

8月18日(火)に、北海道印刷工業組合8月例会として、MUD(Media Universal Design)セミナーが開催されました。その1部で、栗田と谷越がCUDに関してお話しさせていただきました。 今回のセミナーは印刷業界のみならず、一般の方々も参加できるオープン例会と…

広報誌「ほっかいどう」9月号

北海道の広報誌「ほっかいどう」9月号の、色使いをコンサルティングさせていただきました。

2015/8/8 北海道CUDO会員の集い

2015/8/8 会員の集い 前々回の会員の集いの話題として、教育関係に対する普及啓発が足りない、眼科に対する普及啓発足りないよとのお言葉いただきました。それを受けて、私たちも働きかけをしています。養護教諭の先生方の勉強会や眼科の先生方への情報発信…

CUDフォーラム in 鳴門

8月1日から5日まで四国は鳴門市で「CUDフォーラム」が開催されました。その中で、北海道CUDOの活動をお話をしに、谷越が行ってきました。1部の講演会では東京のCUDOの伊賀副理事長がCUDOの10年ということでお話され、次に谷越が北海道CUDOのこれまでの活動を…

こころの色展Jr / いしかりこどもまつり2015

と き:2015年7月26日(日)10:00〜14:00 ところ:こども未来館あいぽーと(石狩市花川7条1丁目) 夏休みが始まって初めての日曜日、石狩市のこども未来館あいぽーとにこどもたちが集まってきました。恒例の「いしかりこどもまつり」の日です。高校生の書…

平成27年度 養護教諭研修

2015年7月30日 ・時間: 15:15分〜16: 15 ・参加者: 札幌市内の養護教諭の方々 30名 小児科医の先生、眼科医の先生に続いて色弱のお話をさせていただきました。 ・色覚の多様性とカラーユニバーサルデザイン 非常に熱心に真剣な面持ちで聴いていただきました…

平取町教育研究協議会 学校保健部会 講演会

平取町教育研究協議会 学校保健部会 講演会 2015年7月27日 火曜日 13: 30〜15: 30場所 平取町中央会館 会議室1部 栗田マサキ 色覚の多様性 〜みんなちがってみんないい〜 2部 谷越 律夫 カラーユニバーサルデザインの必要性と配慮平取町と周辺の町の養護教諭…

月形町教育振興会でセミナー

以前に私たちの話しを聞いて下さった養護の先生から要望があったそうで、月形町教育振興会さまからCUDセミナーの依頼があり行ってきました。対象は、月形小学校と月形中学校の教職員の方々で、30人の方にお集まりいただきました。月形町教育振興会 教育講演…

TEDSapporo2015

昨年に引き続き、TEDxSapporoさんの開催するイベントにパートナーとして出展してきました。今回のイベントフライヤーをCUD認証とパンフレットをコンサルティングさせていただきました。 このTEDxというイベントは、価値あるアイディアを広めるという理念で活…

札幌市電運行管理モニター

今年の春、札幌市中央区を走る路面電車の停留所に、運行情報モニターが設置されました。そしてこの度、モニター内の路線図をCUD認証させていただきました。このモニター画面はとても公共性の高いものであり、色使いにもご配慮いただき大変嬉しく思います。 …

TEDx Sapporo 2015イベントフライヤー

北海道CUDOの団体会員であるTEDxSapporoは、今年もイベントを開催します。昨年から、イベントフライヤーをCUD認証させていただいており、今年も引き続き認証させていただきました。 今年は7月19日に開催され、今回も素晴らしい7人のスピーカーの方が登壇され…

「ユメミル、チカラ応援レポート2015」

この度、HTB北海道テレビ放送さまのCSRレポート、「ユメミル、チカラ応援レポート2015」をCUD認証させていただきました。2013年、そして2104年に続き、今年もCUDに取組んで下さいました。 HTBさんのCSRレポートは、2011年に印刷物として民間放送事業者が出し…

子育てで使える「虎の巻」を認証

札幌市が発行している虎の巻シリーズですが、新たに「子育てで使える虎の巻」が発行され、今回もCUD認証させていただきました。 このシリーズは大変に好評で、全国的にも注目されている冊子です。札幌市のホームページでダウンロードすることもできますので…

「ガス安全使用の手引き」CUD認証

北海道ガスさんが発行する「ガス安全使用の手引き」を、CUD認証させていただきました。ガスのタイプにより、13A用とLPG用の2種類あります。前回もCUD認証している冊子ですが、今回は内容を大幅にリニューアルし、新たな認証となりました。 この冊子はタイト…

オホーツク管内高等学校学校保健研究会

2015年7月1日 水曜日 講演させていただきました。 オホーツク管内高等学校学校保健研究会 という集まりです。 場所: 北海道北見工業高等学校 視聴覚教室 演題: 『色覚は個性』〜基礎知識とこころの色〜 時間: 13: 15〜15: 15 オホーツク管内から30人の高校の…

道南地区高等学校養護教員研究会

平成27年度道南地区高等学校養護教員研究会からのご依頼で、色弱&CUDのお話をさせていただきました。2015年7月2日(木) 14:00〜16:00 場所 北海道函館工業高等学校 大会議室 「色覚の多様性と色の配慮の必要性」 谷越律夫研究会の会員35人のうち、今回は…

北海道コカ・コーラボトリング

今年も北海道コカ・コーラボトリングさまのCSRレポート2015「北の大地とともに」を、CUD認証させていただきました。コカコーラさんは様々なCSR活動を積極的に行っていて、企業活動を通じて多岐にわたる社会貢献をしています。その一環として、色にも配慮して…

広報誌「ほっかいどう」6月号

この度も、北海道の広報誌「ほっかいどう」6月号の、色のコンサルティングをさせていただきました。